第33回 平成の短歌バトル結果

04
05
09
緩やかな起伏を覆う街の灯としっぽを垂らす避妊した猫
ソバージュとオレンジ色のマフラーのよく似合う子が路地に佇む
曇ってるだけで世界の終末を予告した気になる通学路
兎六
兎六
越冬こあら

以上の歌が特選とされました! おめでとうございます!



エントリ 作品 作者 得票
04 緩やかな起伏を覆う街の灯としっぽを垂らす避妊した猫
兎六
3
05 ソバージュとオレンジ色のマフラーのよく似合う子が路地に佇む 兎六 3
09 曇ってるだけで世界の終末を予告した気になる通学路 越冬こあら 3
14 おにぎりをふりかけかけて食べるときホットケーキはおやつにまわす 石川順一 2
02 冷蔵庫確かめもせず欲しかったのはしょうがではなくてにんにく お気楽堂 1
03 SNS開設すれど招待する人の当てなく鍵付き日記 お気楽堂 1
06 ラッセン。ラッセン? ラッセン! と連呼しているフラッシュ動画 兎六 1
10 酸っぱくて苦くて痛くて塩っぱくて君の涙はそうではなくて 越冬こあら 1
11 また鉢を枯らしてしまう日当たりの悪さと寒さを言い訳にして お気楽堂 1
12 しばらくは動けなくなる無駄なとき時空ねじれて行くが如くに 石川順一 1
13 自転車のペダルの音のみ聞こえ来る部屋の中身は置き去りにされ 石川順一 1


感想票をお送りいただいた皆様、ありがとうございました。
「私の投票がない!」「内容が違うような」……掲載もれ、ミス等ございましたらご連絡いただけますようお願いいたします。


推薦作品と感想
感想: 選句1:04
選句2:09
選句3:13

推薦理由:
04 緩やかな起伏を覆う街の灯としっぽを垂らす避妊した猫
 「しっぽを垂らす避妊した猫」は町の灯とは別の次元にいるんでしょう。だからといって対比しているわけではなくて、別の次元でしょぼくれている。
 対比の見せ方がうまいなぁと思いました。

09 曇ってるだけで世界の終末を予告した気になる通学路
 これは「あるある」の世界。
 小学校のときに預言者もどきをしていた小生としてはなんだか懐かしく痛々しい記憶がもどってきました。なんとかして人気者になりたいと思うんですねぇ。

13 自転車のペダルの音のみ聞こえ来る部屋の中身は置き去りにされ
 ものすごくレベルが高いと思った。「置き去りにされ」という表現はなかなか割り切らないとでてこない。この、いまある現状と自分の精神との距離感を描写する上で、語彙の選び方は絶妙といえるでしょう。

05 ソバージュとオレンジ色のマフラーのよく似合う子が路地に佇む
 で、次点。「ソバージュとオレンジ色のマフラーのよく似合う子」は容易にイメージできたものの、路地に佇む事情までは想像できなかった。そもそも「佇む」って、何をしている途中なのだろう、と。(宮)
票者: このバトルへの参加作者

感想: 選句1:06
選句2:10
選句3:14

推薦理由:
06 ラッセン。ラッセン? ラッセン! と連呼しているフラッシュ動画
 うっさい!絵なんか買わん!と毒づいてみる。

10 酸っぱくて苦くて痛くて塩っぱくて君の涙はそうではなくて
 これは……一方的に振られたか?「そうではなくて」に微妙な未練を感じて一票。

14 おにぎりをふりかけかけて食べるときホットケーキはおやつにまわす
 あはは、いずれにせよ食べるのね。ていうか、そうでない時ホットケーキはご飯にまわすのか?そっちを詠う手もあったかも。
票者: このバトルへの参加作者

感想: 選句1:02
選句2:05
選句3:09

推薦理由:
02 冷蔵庫確かめもせず欲しかったのはしょうがではなくてにんにく
 しょうがねえ、しょうがはしょうがねえ、しょうがねえよ、しょうがねえ(しつこい)。
 しょうがねえにんにくなしでいきますかヘルシング教授明日はどっちだ

05 ソバージュとオレンジ色のマフラーのよく似合う子が路地に佇む
 ソバージュだと、黒髪というよりは茶色がかってる感じだよなー。とするとあれだ「これでも、結構女らしいんだぜ、料理とかしたことあるし」みたいな方面な訳だ。そんで、そんで……。

09 曇ってるだけで世界の終末を予告した気になる通学路
 通学路なんてぇのは、帰るためにあるもので、行く時はそんなでしたなぁ。今になって考えれば、悩みの解決方法なんて幾らでもあったのに。
票者: その他のQBOOKS作者

感想: 選句1:11
選句2:05
選句3:04

推薦理由:
01 また鉢を枯らしてしまう日当たりの悪さと寒さを言い訳にして

02 冷蔵庫確かめもせず欲しかったのはしょうがではなくてにんにく

03 SNS開設すれど招待する人の当てなく鍵付き日記

04 緩やかな起伏を覆う街の灯としっぽを垂らす避妊した猫

05 ソバージュとオレンジ色のマフラーのよく似合う子が路地に佇む

06 ラッセン。ラッセン? ラッセン! と連呼しているフラッシュ動画

07 たったった彼の足音は早春のリズム刻みぬ風はふと止む

08 ぽっぽっぽ眼球動かざる瞳鳩は首振る凛と咲くよに

09 曇ってるだけで世界の終末を予告した気になる通学路

10 酸っぱくて苦くて痛くて塩っぱくて君の涙はそうではなくて

11 楽園の砂に寝転びくよくよと来し方噛んで行く末憂う

12 しばらくは動けなくなる無駄なとき時空ねじれて行くが如くに

13 自転車のペダルの音のみ聞こえ来る部屋の中身は置き去りにされ

14 おにぎりをふりかけかけて食べるときホットケーキはおやつにまわす
票者: このバトルの参加者

感想: 選句1:09
選句2:12
選句3:14

推薦理由:
09 曇ってるだけで世界の終末を予告した気になる通学路
 青春の自意識。
 ささいなことが意味ありげに感じる時期です。

12 しばらくは動けなくなる無駄なとき時空ねじれて行くが如くに
 これって「いまやっていることは無駄なんじゃないか」という考えに
捕らわれて動けなくなってしまったんだと思う。
 そういう経験があるので一票。

14 おにぎりをふりかけかけて食べるときホットケーキはおやつにまわす
 どうでもよくてすこし変な日常(だって、おにぎりにふりかけをかけている)
 ただごとだと思いつつもなぜかひかれる一首です。
票者: このバトルの参加作者

感想: 選句1:03
選句2:04
選句3:05

推薦理由:
03 SNS開設すれど招待する人の当てなく鍵付き日記
 なんかズシーンときました。特に「鍵付き」のあたりが。

04 緩やかな起伏を覆う街の灯としっぽを垂らす避妊した猫
 この猫は、やはり暗喩なのでしょうか。うちのほうでも、良く見かけます、垂らしてる奴等を。

05 ソバージュとオレンジ色のマフラーのよく似合う子が路地に佇む
 必要十分な状況描写。簡潔で解りやすく、素敵です。
票者: このバトルの参加作者