第116回平成の俳句バトル結果

作品 作者 得票
小春日に待つ事を知る喫茶店 石川順一
3
窓からの陽手まで来る冬至前 ごんぱち
2
包丁を研ぐよりレンジ南瓜切り ごんぱち
2
いつの日かサンタクロースになりたくて 駄々
1
雪の前寸暇惜しんで布団干す ごんぱち
1
冬林檎白雪姫は出て来ない 石川順一
1


おめでとうございます!

小春日に待つ事を知る喫茶店
石川順一 さんの作品が「天」を獲得しました!


掲載ミス等ございましたらご連絡下さい。

 推薦作品と感想
推薦作品:小春日に待つ事を知る喫茶店
推薦理由:待つ時間もまたよし。
程度はあるものの。
登録:このバトルの参加作者

推薦作品:小春日に待つ事を知る喫茶店
推薦理由:ファミレスでは味わえない喫茶店のひととき。
登録:このバトルの参加作者

推薦作品:小春日に待つ事を知る喫茶店
登録:その他のQBOOKS作者

推薦作品:窓からの陽手まで来る冬至前
登録:その他のQBOOKS作者

推薦作品:窓からの陽手まで来る冬至前
推薦理由:季語は「冬至」。
登録:このバトルの参加作者

推薦作品:包丁を研ぐよりレンジ南瓜切り
登録:その他のQBOOKS作者

推薦作品:包丁を研ぐよりレンジ南瓜切り
推薦理由:季語は「南瓜」。南瓜は秋の季語。南瓜の花は夏の季語ですね。包丁よりもレンジを信頼して使う。そこに現代人固有の悩みと特権が有ると思いました。
登録:このバトルの参加作者

推薦作品:冬林檎白雪姫は出て来ない
推薦理由:にょろりと出て来る虫喰いリンゴ。
姫と思えば命も救おう。
登録:このバトルの参加作者

推薦作品:いつの日かサンタクロースになりたくて
推薦理由:そう思った事があるかないかが、割合にその後の人生の分岐点だったりするのかも。
結局なってないしなぁ。
登録:このバトルの参加作者

推薦作品:雪の前寸暇惜しんで布団干す
推薦理由:季語は「雪」。寸暇を惜しんで。その賢明さに空をも支配する様な脅威さを感じます。そのきはくが佳句に
登録:このバトルの参加作者


QBOOKS俳句・短歌トップ俳句トップ
◆掲載の記事・作品・画像等の無断転載複写及び掲載を禁止します。
◆作品の著作権は各作者に帰属します。
◆リンク類は編集上予告なくはずす場合があります。