![]() |
第85回平成の俳句バトル結果 |
作品 | 作者 | 得票 | ||
三人で歩けば白詰草太し |
石川順一
| 2 | ||
地下鉄に遅れて気付く連休だ |
ごんぱち
| 2 | ||
柏餅あれこの程度の味だった? |
ごんぱち
| 2 | ||
こんなにも白詰草は大きかり |
石川順一
| 1 | ||
みっしりと道端染める土筆達 |
ごんぱち
| 1 | ||
| ||||
最多得票数が最多得票作品数以下であった為、当バトルを無効試合と致します 掲載ミス等ございましたらご連絡下さい。 | ||||
推薦作品と感想 | ||||
推薦作品:地下鉄に遅れて気付く連休だ 推薦理由: 季語「連休」(でしょうか。ちょっと自身が無く無季かとも。黄金週間の事だと思いますが)。人間の気付きにはいろいろありますが遅れて気付くと言うのは印象が強いかも知れません。 登録:このバトルの参加作者 推薦作品:地下鉄に遅れて気付く連休だ 登録:その他のQBOOKS作者 推薦作品:柏餅あれこの程度の味だった? 推薦理由: 季語は「柏餅」。「この程度の味」に句作者の新鮮な驚きがある。 登録:このバトルの参加作者 推薦作品:柏餅あれこの程度の味だった? 推薦理由:そんな感じ。 登録:純粋読者 推薦作品:三人で歩けば白詰草太し 推薦理由:春という日は(以下略)。 古いねどうも! 家族よりも、友人三人だと良い感じなのは何だろうなぁ。 登録:このバトルの参加作者 推薦作品:三人で歩けば白詰草太し 登録:その他のQBOOKS作者 推薦作品:こんなにも白詰草は大きかり 推薦理由:白詰草を「大きい」と感じた事はなかったですが、仏の座やらオオイヌノフグリやらと比べると確かに大きいのかも。面白い発想だと思います。 登録:このバトルの参加作者 推薦作品:みっしりと道端染める土筆達 推薦理由: 季語は「土筆」。まさに「道端染める」土筆の多さに共感です。 登録:このバトルの参加作者 |