感想: |
01.秋めくや父には父の茹で時間
12.残さるる自転車に置く夜露かな
17.弦切れて虫の音ばかり生きて、闇
18.5/4(しぶんご)の律な壊しそ日暮(ひぐらし)よ
19.傘とじて秋雨しみる帰り道
01 パスタの湯で時間とか想像しました。
うちの父は湯で時間が長くてのびのびのまずいラーメンをつくります。それを思い出しました。
12 自転車の夜露が朝ついていて、ちょっとどうしようと思ってそのまま乗った学生時代を
思い出す。自転車の夜露が秋っぽくてよい。
17 自宅の帰り道は鈴虫が散々鳴いています。暗い中に鈴虫って、ほんと聴覚にきれいで、
まさに秋!ですよね。
18 まあ、こんなもんです。ひぐらし。
19 雨ってどうしてこんなにも秋っぽいのでしょう。秋のあめはつめたいけど、かさをあまりささないのでうたれることが多いです。でも、うたれるんじゃなくて、ほんとに「しみる」んですよね。
(未) |