第156回平成の短歌バトル結果

作品 作者 得票
二百かな二百五十か三百かそうめん束を睨む昼時 ごんぱち
2
白球を追う球児らに在りし日の己をかさ……あれ? 文化部じゃん俺 ごんぱち
2
暑気払いビール片手に野球観るような大人になってないなぁ ごんぱち
1
水散れば代償などを払わされ慎重にやるそれだけを願う 石川順一
1
憎み合ううちに死ねればお互いにすっきりとして別れられよう 蛮人S
1
蜂どもの敗れ散ったか朝露の孤城よ今や羽音も絶え 蛮人S
1
漱石のこゝろ にオーヴァーラップして平成終る頃のあれこれ 石川順一
1


最多得票数が最多得票作品数以下であった為、当バトルを無効試合と致します


掲載ミス等ございましたらご連絡下さい。

 推薦作品と感想
推薦作品:二百かな二百五十か三百かそうめん束を睨む昼時
推薦理由:だいたいの推測。頭が働きます。
登録:このバトルの参加作者

推薦作品:二百かな二百五十か三百かそうめん束を睨む昼時
推薦理由:グラム数? 多すぎでしょう。って一人分じゃないのか。ああ、カロリーか?
登録:このバトルの参加作者

推薦作品:白球を追う球児らに在りし日の己をかさ……あれ? 文化部じゃん俺
推薦理由:走り回っている若い人を見てると何かが蘇ってくる感はある。私は帰宅部でしたが甲子園の思い出はあります。
登録:このバトルの参加作者

推薦作品:白球を追う球児らに在りし日の己をかさ……あれ? 文化部じゃん俺
推薦理由:ちょっとずっこけですね。でも高校球児だったと言う雰囲気は味わえたのかもしれません。
登録:このバトルの参加作者

推薦作品:暑気払いビール片手に野球観るような大人になってないなぁ
推薦理由:ちょっと自嘲気味ですね。でもユーモラスです。
登録:このバトルの参加作者

推薦作品:蜂どもの敗れ散ったか朝露の孤城よ今や羽音も絶え
推薦理由:城ではなかったが、三笠の幌内立坑の建屋を思い出す。
崩れた壁から入ると、当時の物品や掲示物が幾分放置された中を、蜂の羽音が聞こえたものだ。
なんとはなしにぞわぞわと落ち着かない辺り、自分に廃墟マニアの素養はなしと見た。
登録:このバトルの参加作者

推薦作品:漱石のこゝろ にオーヴァーラップして平成終る頃のあれこれ
推薦理由:公務から退く事は一向に構わないけれど、元号の切り替わりは今まで通りのルールでやれば良いと思うんだけどなぁ。
そんなに不具合が起こるのかな。
まあコンピュータシステムの普及具合の問題か。
登録:このバトルの参加作者

推薦作品:憎み合ううちに死ねればお互いにすっきりとして別れられよう
推薦理由:温度差があると厄介。
登録:このバトルの参加作者

推薦作品:水散れば代償などを払わされ慎重にやるそれだけを願う
推薦理由:何かは分からないが緊張感だけが伝わる。代償など、というあたりがまた嫌な雰囲気を出している。
登録:このバトルの参加作者






QBOOKS俳句・短歌トップ短歌トップ
◆掲載の記事・作品・画像等の無断転載複写及び掲載を禁止します。
◆作品の著作権は各作者に帰属します。
◆リンク類は編集上予告なくはずす場合があります。