第152回平成の短歌バトル結果

作品 作者 得票
小樽来てガラス細工に足を停め帰りの道を思い諦め ごんぱち
2
床の上蜘蛛するすると歩き行く外まで出して後は知らない ごんぱち
2
新年度介護保険の請求にあれを足したりこれを引いたり ごんぱち
1
何処にでも居るのがテントウムシならばミカンや枇杷の木を眺めやる 石川順一
1
アリが付くビワの葉の裏自動車の免許更新風呂が響けり 石川順一
1


最多得票数が最多得票作品数以下であった為、当バトルを無効試合と致します


掲載ミス等ございましたらご連絡下さい。

 推薦作品と感想
推薦作品:小樽来てガラス細工に足を停め帰りの道を思い諦め
推薦理由:何か重大な思いがあったのでしょうか。踏み止まろうとした感覚に着目しました。
登録:このバトルの参加作者

推薦作品:小樽来てガラス細工に足を停め帰りの道を思い諦め
推薦理由:土産物も客を選ぶのか
登録:その他のQBOOKS作者

推薦作品:床の上蜘蛛するすると歩き行く外まで出して後は知らない
推薦理由:見えなくなれば意識の外
登録:その他のQBOOKS作者

推薦作品:床の上蜘蛛するすると歩き行く外まで出して後は知らない
推薦理由:家の中への侵入者。蜘蛛を追い出した。
登録:このバトルの参加作者

推薦作品:新年度介護保険の請求にあれを足したりこれを引いたり
推薦理由:介護保険に支払いに対する悲喜こもごもが感じられました。
登録:このバトルの参加作者

推薦作品:何処にでも居るのがテントウムシならばミカンや枇杷の木を眺めやる
推薦理由:探していると意外といない。
登録:このバトルの参加作者

推薦作品:アリが付くビワの葉の裏自動車の免許更新風呂が響けり
推薦理由:更新済んでほっと一息というところか。
ビワと言えば、熱海のロープウェイの下になっているのを見かけた気がしたな。
登録:このバトルの参加作者




QBOOKS俳句・短歌トップ短歌トップ
◆掲載の記事・作品・画像等の無断転載複写及び掲載を禁止します。
◆作品の著作権は各作者に帰属します。
◆リンク類は編集上予告なくはずす場合があります。