第141回平成の短歌バトル結果

作品 作者 得票
西の窓ひらいて宵風を通し微かに来たる蛙らのこえ 蛮人S
2
雷雲の去りて夕刊手に取れば雨の雫の一つ滲めり 蛮人S
2
街薄暑歩いて行けばイヤフォンでモーツアルトのソナタを聞けり 石川順一
1
旧友より旅行来るとの知らせあり部屋の掃除を長期計画 ごんぱち
1
手袋をクリーニングに持ち行けば買い換え時とやはり言わるる ごんぱち
1
立坑の塔鉄骨に錆び多し往時の石炭いかほどなりしか ごんぱち
1
冷麦とチキンラーメン選ばされ前者を選ぶ根拠は何か 石川順一
1


最多得票数が最多得票作品数以下であった為、当バトルを無効試合と致します


掲載ミス等ございましたらご連絡下さい。

 推薦作品と感想
推薦作品:西の窓ひらいて宵風を通し微かに来たる蛙らのこえ
推薦理由:微かぐらいが丁度良い。
田んぼの中を横切る農道なんかだと、ぶぉー、ぶおーって……それはウシガエルだ。
登録:このバトルの参加作者

推薦作品:西の窓ひらいて宵風を通し微かに来たる蛙らのこえ
推薦理由:微かに来たる蛙らの声がいいですね。私の家の場合西側に窓など無いので余計にいいと思えました。
登録:その他のQBOOKS作者

推薦作品:雷雲の去りて夕刊手に取れば雨の雫の一つ滲めり
推薦理由:雷雲と言う大きなものに対して雨の雫の一つと言う物の間のコントラストの妙でしょうか。それらのコントラストの中で夕刊が仲を取り持つキューピッドの様に君臨していると思いました。
登録:その他のQBOOKS作者

推薦作品:雷雲の去りて夕刊手に取れば雨の雫の一つ滲めり
推薦理由:ビニールかける間もない通り雨。
涼風の中、窓辺に腰掛け開く夕刊。
風鈴は、集合住宅だから止めておくべし。
登録:このバトルの参加作者

推薦作品:街薄暑歩いて行けばイヤフォンでモーツアルトのソナタを聞けり
推薦理由:近年は少なくなった爽やかな初夏がモーツァルトを呼ぶのか、都会的なモーツァルトが爽やかな空気を呼ぶのか、印象の一体化がよい。
どの曲なのかは分からなくても「モーツァルトのソナタ」と言うだけでモチーフになってしまう辺りがモーツァルトの反則っぽいところではある。
登録:このバトルの参加作者

推薦作品:手袋をクリーニングに持ち行けば買い換え時とやはり言わるる
推薦理由:洗濯屋さんに、拒否られた! 。゚(゚´Д`゚)゚。
登録:このバトルの参加作者

推薦作品:立坑の塔鉄骨に錆び多し往時の石炭いかほどなりしか
推薦理由:鉄塔の錆が、かつてペンキを塗り直し手入れしていた人間、多くの人間が居たことを逆説的に思い起こさせる。
って閉山したとは書いてないのだけど。
登録:このバトルの参加作者

推薦作品:旧友より旅行来るとの知らせあり部屋の掃除を長期計画
推薦理由:旧友との懐旧の情を分かち合えることでしょう。いい感じが匂ってきました。
登録:その他のQBOOKS作者

推薦作品:冷麦とチキンラーメン選ばされ前者を選ぶ根拠は何か
推薦理由: いや冷や麦だけどさぁ……なあ、もしもオレがチキンラーメン選んだとして、したの? 作ったの? ひょっとして、ひょっとしてだよ? フェイス・イン・ザ・ドアテクニックとか使ってる? そういえば、君と結婚する時、「小遣い現物支給にするか、五千円にするか選べ」って言われた気がするよ。っていうか、現物支給の小遣いってこの場合なに?
登録:このバトルの参加作者





QBOOKS俳句・短歌トップ短歌トップ
◆掲載の記事・作品・画像等の無断転載複写及び掲載を禁止します。
◆作品の著作権は各作者に帰属します。
◆リンク類は編集上予告なくはずす場合があります。