![]() |
第94回平成の短歌バトル結果 |
作品 | 作者 | 得票 | ||
指導する部下の年齢ふと数えかつての自分と上司を思う |
ごんぱち
| 4 | ||
パン屋行きあれもこれもと買い漁り焼きたてのうちとつい食べすぎる |
ごんぱち
| 2 | ||
二日酔いでもないけれど身体中痛みがありてともかくは風呂 |
ごんぱち
| 2 | ||
夕風は潮の香帯びて文鳥の揺らす止まり木()海知らないね |
蛮人S
| 2 | ||
恋愛をするなと医者に言われた人が私にくれたラブレター |
駄々
| 2 | ||
あの文を泣いて詰って踏みつけてえ破れもせず今は文月 |
沙汰
| 1 | ||
右耳を畳に付けて振動を両手で与え鐘に耐え居る |
石川順一
| 1 | ||
若草の生い茂るよな嬰児(みどりご)の頭見てチェックこいつは禿げない |
沙汰
| 1 | ||
宗教にはまった嫁を怒鳴りつけ遺影の母に助けを求む |
駄々
| 1 | ||
| ||||
指導する部下の年齢ふと数えかつての自分と上司を思う ごんぱち さん作 | ||||
推薦作品と感想 | ||||
推薦作品:指導する部下の年齢ふと数えかつての自分と上司を思う 推薦理由:その年になって思うわがままの真意か。私はそういう道から外れてるけどね。 登録:このバトルの参加作者 推薦作品:指導する部下の年齢ふと数えかつての自分と上司を思う 推薦理由:はっと気付いた。その気付きが短歌を作らせたのだと思います。 登録:このバトルの参加作者 推薦作品:指導する部下の年齢ふと数えかつての自分と上司を思う 推薦理由:自分が年を取ったなぁと感じる瞬間ですね。 登録:その他のQBOOKS作者 推薦作品:指導する部下の年齢ふと数えかつての自分と上司を思う 推薦理由:思い返した時、わかることも多いです。苦労ってわかりにくいんです。 登録:このバトルの参加作者 推薦作品:恋愛をするなと医者に言われた人が私にくれたラブレター 推薦理由:すごいすてきなうただと思います。ロマンティックです。 登録:このバトルの参加作者 推薦作品:恋愛をするなと医者に言われた人が私にくれたラブレター 推薦理由:お医者様でも草津の湯でも。 出さずにはいられなかったのです。 登録:このバトルの参加作者 推薦作品:夕風は潮の香帯びて文鳥の揺らす止まり木 海知らないね 推薦理由:「海知らないね」と言うのは本当は下手な部分だと思いました。不意に出て来る主観にいやらしさを感じたからです。しかし見方によっては不意に出た独白でイヤミとも取られかねないが、実は作者は夕風に成りきって居るのだと思います。 登録:このバトルの参加作者 推薦作品:夕風は潮の香帯びて文鳥の揺らす止まり木 海知らないね 登録:その他のQBOOKS作者 推薦作品:パン屋行きあれもこれもと買い漁り焼きたてのうちとつい食べすぎる 推薦理由:スーパーのパン屋行くと、通り過ぎれず買ってしまいます。 登録:このバトルの参加作者 推薦作品:パン屋行きあれもこれもと買い漁り焼きたてのうちとつい食べすぎる 登録:その他のQBOOKS作者 推薦作品:二日酔いでもないけれど身体中痛みがありてともかくは風呂 推薦理由:風呂に入ればなんとかなります。きっと。そう思うとがんばれます。 登録:このバトルの参加作者 推薦作品:二日酔いでもないけれど身体中痛みがありてともかくは風呂 推薦理由:「ともかくは」は妥協なのか日常の持つ力なのか。明日もがんばりましょう。 登録:このバトルの参加作者 推薦作品:宗教にはまった嫁を怒鳴りつけ遺影の母に助けを求む 推薦理由:修羅場を思いました。この修羅場をどう切り抜けるか、難しい所だと思います。 登録:このバトルの参加作者 推薦作品:右耳を畳に付けて振動を両手で与え鐘に耐え居る 推薦理由:カンカンと鐘は鳴りますか。どこに鳴りますか。外ですか。どこですか。余計なお世話なんでしょうか。一位推薦。 登録:このバトルの参加作者 推薦作品:若草の生い茂るよな嬰児の頭見てチェックこいつは禿げない 推薦理由:次の世代に希望を載せて。 登録:このバトルの参加作者 推薦作品:あの文を泣いて詰って踏みつけてえ破れもせず今は文月 推薦理由:彼の人から渡された別れの文。 破って捨てればそれまでなのに。 それは去年の文月でございました。 登録:このバトルの参加作者 |