第24回平成の短歌バトル結果

上を向き鼻をすすって首ならす三歩歩けばヒールも折れる 百足

おめでとうございます!
以上の句を本バトルチャンピオンといたします。

No. 詠者 得票 備考
09 上を向き鼻をすすって首ならす三歩歩けばヒールも折れる 百足 4
02 雑踏のすきまに開いた扉から半分かけた月を見ている 兎六 3
07 愛なんて判断ミスか勘違いばってん貰う答案用紙 彦星
04 真夜中の街角に来るネコバスは夢も尾もないクロネコである お気楽堂 2
10 世の中に見放されたよな気がしてただけど便座は暖かかった 百足
01 牛乳の欠片は全部拾ったが溶けてくれない絶対零度 兎六 1
03 どうしてもとんかつがいいそんな日は決まって安くならぬ豚肉 お気楽堂
06 君は言う「一緒に暮らす」「あいよ」って私は言ったこれも愛なの 彦星
11 もし僕がネコを飼う日が来たならば名前はタマでミルクは明治 百足
14 そういえば先週は梅雨のようでしただからすっかり真夏なんです ようこさん。
16 これからは毎朝納豆混ぜる間は必ず君を想うよ屹度 越冬こあら
17 刻々と迫る運命あばら骨越しに見ている弱気な心臓
3*7=21


 感想票をお送りいただいた皆様、ありがとうございました。
「私の投票がない!」「内容が違うような」……掲載もれ、ミス等ございましたらご連絡いただけますようお願いいたします。
 初投句の百足さんが堂々のチャンピオン! おめでとうございます!

トップページに戻る

推薦作品と感想
感想: 02 雑踏のすきまに開いた扉から半分かけた月を見ている
 どこかの誰かもまた「半分かけている」のでしょう。

03 どうしてもとんかつがいいそんな日は決まって安くならぬ豚肉
 ときどき無性に食べたくなりますね。

11 もし僕がネコを飼う日が来たならば名前はタマでミルクは明治
 「チョコレートは明治」……ミルクもですか。
票者: 当バトル参加作者

感想: 02 雑踏のすきまに開いた扉から半分かけた月を見ている
 兎六さんが得意な構図よね。でも、この空間性が好きだ。
06 君は言う「一緒に暮らす」「あいよ」って私は言ったこれも愛なの
 「あいよ」がいいんです。今回一番いいと思う。
10 世の中に見放されたよな気がしてただけど便座は暖かかった
 便座に救われるってのはいい。我が家はいい……。
票者: QBOOKS作者

感想: 04 真夜中の街角に来るネコバスは夢も尾もないクロネコである
→ネコが好きなんです
14 そういえば先週は梅雨のようでしただからすっかり真夏なんです
→一年がめぐるましくすぎるから今年のツリーは紅葉の錦
17 刻々と迫る運命あばら骨越しに見ている弱気な心臓
→どきどきしました
票者: 当バトル参加者

感想: 02 雑踏のすきまに開いた扉から半分かけた月を見ている
深夜の繁華街の半月で良いのか、扉の隙間で半分見える月なのか
09 上を向き鼻をすすって首ならす三歩歩けばヒールも折れる
  慣れないことはしないほうがと彼方もヒールね
10 世の中に見放されたよな気がしてただけど便座は暖かかった
  ヒーター入りなら良いけど、人肌では、冷たいほうが良いかも
  有りそうで、無さそうで、不思議に惹かれたので三首選びました。
票者: 当バトル参加者

感想: 01 牛乳の欠片は全部拾ったが溶けてくれない絶対零度
 うはっ、欠片を拾うときの格好はやっぱりエスキモーなのか。
 で、手袋の上の牛乳の欠片を食べる。なんかやけどしそうだ。
07 愛なんて判断ミスか勘違いばってん貰う答案用紙
 結果はばってんでも答案を提出した勇気は称えてしかるべき。
09 上を向き鼻をすすって首ならす三歩歩けばヒールも折れる
 よれよれ。もう涙も出ない。10を連作と見るのもちょっとホッとして一興。(楽)
票者: 本バトル参加者

感想: 07 愛なんて判断ミスか勘違いばってん貰う答案用紙
 私は○つけは自分でするので、いつもはなまる。。なんだなあ。

09 上を向き鼻をすすって首ならす三歩歩けばヒールも折れる
 それはすごい。百足さんのヒールが将棋倒し状に100足折れていく映像が浮かんでし
まって、すすった鼻は当然鼻じだろうし。。これはすごい。。。と、おもいました。

16 これからは毎朝納豆混ぜる間は必ず君を想うよ屹度
 いろいろな愛の形があるなあ、今回「愛」の歌が多かったですね
やはりそれぞれの年代にそれぞれの愛があって。。。納豆。。。かあ、
愛だわ〜〜美しい日本。スリランかあ。。
票者: このバトルの参加作者

感想: 04 真夜中の街角に来るネコバスは夢も尾もないクロネコである
 きゃー、だいすき。
 でも、宅配便じゃいやですよ。
07 愛なんて判断ミスか勘違いばってん貰う答案用紙
 上の句は普通すぎていやなのだけど、それにばってんの答案用紙が返ってくるのがおもしろい。
 前半後半での話のずれがおもしろいのかしら。
09 上を向き鼻をすすって首ならす三歩歩けばヒールも折れる
 この句と便座の句、悲観主義というかさめているというか、世の中と(わざと)ずれているところに親近感を感じました。
票者: このバトルの参加作者

トップページに戻る
 ◆Q書房QBOOKSに掲載の記事・写真・作品・画像等の無断転載を禁止します。
 ◆作品の著作権は各作者に帰属します。
 ◆掲載記事に関する編集編纂はQ書房が優先します。
 ◆リンク類は編集上予告なくはずす場合がありますのでご了承ください。
 ◆お問い合わせはQBOOKSインフォまで。
Edited and published by QSHOBOU Japan. No reproduction and republication is permitted.