![]() |
第102回平成の俳句バトル結果 |
作品 | 作者 | 得票 | ||
ネジを巻き夜学の計画すこし編む |
石川順一
| 2 | ||
牧草が刈られた後の縞模様 |
ごんぱち
| 2 | ||
一つだけ残る林檎が淋し憂し |
石川順一
| 1 | ||
月初め詠んだ残暑の句も遠し |
ごんぱち
| 1 | ||
食卓に並ぶ本年最後茄子 |
ごんぱち
| 1 | ||
梨を手に家系図的な話来る |
石川順一
| 1 | ||
| ||||
最多得票数が最多得票作品数以下であった為、当バトルを無効試合と致します 掲載ミス等ございましたらご連絡下さい。 | ||||
推薦作品と感想 | ||||
推薦作品:ネジを巻き夜学の計画すこし編む 登録:その他のQBOOKS作者 推薦作品:ネジを巻き夜学の計画すこし編む 推薦理由: キリキリと巻いていかねば進まぬ学業。やらねば叱る親も今は遠し。 登録:このバトルの参加作者 推薦作品:牧草が刈られた後の縞模様 推薦理由:無季の句。意図的なものかただの刈り残し、偶然か、私は前者を取りたい。デザイン意識の発露。 登録:このバトルの参加作者 推薦作品:牧草が刈られた後の縞模様 登録:その他のQBOOKS作者 推薦作品:梨を手に家系図的な話来る 登録:その他のQBOOKS作者 推薦作品:食卓に並ぶ本年最後茄子 推薦理由:季語は「茄子」。「本年最後」に作者の思いが。 登録:このバトルの参加作者 推薦作品:月初め詠んだ残暑の句も遠し 推薦理由:季語は「残暑」。時は過ぎ行く。 登録:このバトルの参加作者 推薦作品:一つだけ残る林檎が淋し憂し 推薦理由: 樹に一つ、木守の実か、さもなければ売り場に一つか。 ぽつんと赤は目に映える。 登録:このバトルの参加作者 |