第14回平成の俳句バトル結果

おめでとうございます!
不貞腐れ深爪したる夜半の冬
春隣@三叉路.com
お気楽堂
越冬こあら
隠せどもバレンタインの気配なり
鬼やらひ縁側に豆食う子鬼
冬ざれや片方失せしイヤリング
明後日はバレンタインの台所
宮武赤胡
兎六
お気楽堂
兎六
 得票数3に対し該当者4のため、QBOOKS規定により無効といたします。
以上の句が特選とされました! おめでとうございます!

エントリ 作品 作者 得票
10 不貞腐れ深爪したる夜半の冬 お気楽堂 5
17 春隣@三叉路.com 越冬こあら 5
01 隠せどもバレンタインの気配なり 宮武赤胡 4
02 鬼やらひ縁側に豆食う子鬼 兎六 4
05 冬ざれや片方失せしイヤリング お気楽堂 4
14 明後日はバレンタインの台所 兎六 4
08 空っ風負けるもんかと言ってみる お気楽堂 3
12 芽が出たよ君が残したチューリップ 沙汰 3
13 春待つや片付け始む部屋の窓 兎六 3
16 佳き隣人の頭をなぜて猫柳 宮武赤胡 3
04 吸入器三寒四温観世音 宮武赤胡 2
15 福は内 むしろ鬼だったらいいのに 沙汰 2
18 霜の花ぱりりぱりりと砕け散る 2 失格
11 狐火や負債総額億単位 越冬こあら 1
5*9=45


 感想票をお送りいただいた皆様、ありがとうございました。
「私の投票がない!」「内容が違うような」……掲載もれ、ミス等ございましたらご連絡いただけますようお願いいたします。

推薦作品と感想
感想: 02 鬼やらひ縁側に豆食う子鬼
08 空っ風負けるもんかと言ってみる
10 不貞腐れ深爪したる夜半の冬
13 春待つや片付け始む部屋の窓
18 霜の花ぱりりぱりりと砕け散る


02 柔らかで良い句だと思う
08 そうだ、私もがんばろう
10 切るのは爪か、その心か
13 新生活の、スタートだ!
18 ぱりりぱりりと擬音が良
票者: このバトルへの参加作者

感想: 05 冬ざれや片方失せしイヤリング
 色っぽい想像をしました。それに対して、冬ざれの醒めた雰囲気がいい。

10 不貞腐れ深爪したる夜半の冬
 動詞の重なり方が気になりますが、取り合わせも雰囲気も好きです。

12 芽が出たよ君が残したチューリップ
 感傷的だけど明るさがあって好きです。

16 佳き隣人の頭をなぜて猫柳
 隣人が美人とはうらやましい。幸せな日常を感じました。

17 春隣@三叉路.com
 うきうきした気分が伝わりました。ずるい。
票者: このバトルへの参加作者

感想: 01 隠せどもバレンタインの気配なり
 成程。バレンタイン反対派の「心の叫び!」と読みました。
05 冬ざれや片方失せしイヤリング
 イヤリングは「片方失せし」の定番の感がありますが、季語との取り合わせが見事で
す。
08 空っ風負けるもんかと言ってみる
 「ガンバレー! 加油!」思わず応援したくなります。(加油は中国語です)
13 春待つや片付け始む部屋の窓
 下七で、視点を窓に移したところに、そこはかとない寂しさを感じました。
14 明後日はバレンタインの台所
 ワクワク感が伝わってきました。とっても楽しい御句ですね。
票者: このバトルへの参加作者

感想: 04 吸入器三寒四温観世音
10 不貞腐れ深爪したる夜半の冬
14 明後日はバレンタインの台所
15 福は内 むしろ鬼だったらいいのに
17 春隣@三叉路.com


04 三寒四温と観世音の脚韻が心地良い。私にとつてサンサシオンでした。「吸入器三寒四温」までで描かれてゐるのは、なかなか温かくなりきらない気候と良くなつたり悪くなつたりする病状でせうか。病床の作中人物は、観自在菩薩のやうに全てが意のままになれば良い、全快すると良いと願つてゐるのか、或は極楽往生を望んでゐるのか。それとも、ほんの少しずつ温かくなるやうに、薄紙をはぐやうにではあれ、回復してゆくといふことを、菩薩の御加護と感謝してゐるのでせうか。敢へて感情を廃した漢字の羅列ながら、色々と想像させてくれます。

10 深爪の理由を「不貞腐れ」と言つてしまふところがやや説明的でありすぎるやうな感は否めませんが、深爪と夜半の冬は良い取り合わせと思ひます。

14 明日でないところが良い。バレンタインの前日や当日を詠む方は多くいらつしやるでせうが、「明後日は」と持つてくる方はなかなか珍しいのではないでせうか。明日はここでチヨコレイトを作るのだ、といふ浮き浮きとした気持ちが伝はつてきます。

15 破調が功を奏してゐると言へませう。鬼が来れば良いのに、でせうか、私が鬼であれば良いのに、でせうか。どちらにしても屈折した心情で、私は屈折した方が大好きです。

17 これを応用して色々な季節が詠めさうです。「秋暑し@地下道.com」とか……。いやいや、本家にはかなひませんね。試みに作つてみて初めて思ひます。「春隣…」と舌頭に転がしてをりますと、早春は三叉路でなければ、といふ気がして参ります。此処にどういつたメエルを送ればよいのでせうかね。愉快です。結構なアドレスで御座いました。
票者: 一般読者

感想: 01 隠せどもバレンタインの気配なり
04 吸入器三寒四温観世音
12 芽が出たよ君が残したチューリップ
14 明後日はバレンタインの台所
16 佳き隣人の頭をなぜて猫柳


1 わくわくする。
4 喘息か?祈りたくなる気持ちわかる
12 「君」はどこへ行ったのか?涙が出る。
14 光景が想像できるべたべたチョコのこびりついた鍋・・嫌だねえ。
16 「お宅の枝がはみ出てます!」なんて言わないんだ良い隣人でよかったです。
票者: そのほかのQBOOKS作者

感想: 01 隠せどもバレンタインの気配なり
02 鬼やらひ縁側に豆食う子鬼
05 冬ざれや片方失せしイヤリング
14 明後日はバレンタインの台所
15 福は内 むしろ鬼だったらいいのに


 俳句はどちらかというと、形式にのっとったかっちりしたものが好きで口語調の砕けた感じのものは好きではないのだが(まるっきり個人の好み)15はなんだかそんな好みを超えて心に突き刺さるような気がした。俳句の世界から飛び出て、夜9時台のサスペンスドラマの世界に突入したような気分。重厚さにはかけるが、情念の世界をちらりと覗かせてインパクトがありました。良い、悪いというより平穏な前の句からのいきなりの急展開にびっくりさせられて、ずっと後を引きました。
票者: そのほかのQBOOKS作者

感想: 05 冬ざれや片方失せしイヤリング
 冬ざれの荒涼にイヤリングひとつ。対比の美とドラマ。
08 空っ風負けるもんかと言ってみる
 青春! なのか。少々型どおりの感もあるが。
10 不貞腐れ深爪したる夜半の冬
 ああ、なんかこの、やり場の無い怒り。
13 春待つや片付け始む部屋の窓
 部屋の「窓」。視点が面白い。
17 春隣@三叉路.com
 感覚的な遊びとはいえ、三叉路がどっと混むかんじ。おしゃれ。
(みやたけ)
票者: このバトルの参加作者

感想: 02 鬼やらひ縁側に豆食う子鬼
11 狐火や負債総額億単位
12 芽が出たよ君が残したチューリップ
17 春隣@三叉路.com
18 霜の花ぱりりぱりりと砕け散る


02 子鬼、かわいい。邪気がなさそう。
11 億の負債が生ずる所には鬼もいましょう、狐火も出ましょう、おおこわ。
12 別れの後にも春は来る!
17 つい検索してしまった。三叉路.comはなかったけど三叉路と言う名のバンドがいた。
18 ぱりぱりでなく「ぱりりぱりり」というのがいいなぁ
票者: このバトルの参加作者

 ◆QBOOKSに掲載の記事・写真・作品・画像等の無断転載を禁止します。
 ◆作品の著作権は各作者に帰属します。
 ◆掲載記事に関する編集編纂はQ書房が優先します。
 ◆リンク類は編集上予告なくはずす場合がありますのでご了承ください。
 ◆お問い合わせはQBOOKSインフォまで
Edited and published by QSHOBOU Japan. No reproduction and republication is permitted.